- HOME>
- クリニック紹介
クリニック紹介
病院名 | からすま片山形成外科 |
---|---|
住所 | 〒604-8162 京都府京都市中京区烏丸通六角下る七観音町630 読売京都ビル 2F |
診療科目 | 形成外科 |
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12:00 – 18:00 | ◇ | / | / | / | / | / | / |
10:00 – 18:00 | / | ◯ | ◯ | ◯ | / | / | / |
11:00 – 19:00 | / | / | / | / | ◯ | / | / |
09:30 – 15:00 | / | / | / | / | / | ◯ | 〇 |
※表は左右にスクロールして確認することができます。
◇ 院長は京都大学医学部附属病院で外来診療
休診日:不定休
アクセス
- 地下鉄「烏丸御池駅」より徒歩4分
- 阪急「烏丸駅」より徒歩7分
- 地下鉄「四条駅」より徒歩6分
道案内
駐車場・駐輪場
専用駐車場および専用の駐輪場はございません。
近隣のコインパーキングまたは市営駐輪場などをご利用ください。
遠方からご来院される方へ
新幹線・新大阪駅から
地下鉄御堂筋線で「梅田駅」へ(徒歩連絡)
→ 阪急京都線「梅田駅」から「烏丸駅」下車(特急で約40分)
→ 地下鉄「四条駅」から「烏丸御池駅」へ1駅(乗り換え約2分)
→ 6番出口より徒歩3分
伊丹空港から
空港リムジンバスで「京都駅八条口」へ(約55分)
→ 地下鉄烏丸線「京都駅」から「烏丸御池駅」へ(約6分)
→ 6番出口より徒歩3分
関西空港から
関空特急「はるか」で「京都駅」へ(約75分)
→ 地下鉄烏丸線「京都駅」から「烏丸御池駅」へ(約6分)
→ 6番出口より徒歩3分
院内環境
診察室
診察室は2つ設けられています。
処置室
処置室は4つ設けられており、安心して治療を受けて頂けるようにプライバシーに最大限配慮しております。どうぞ安心してご来院ください。
キッズコーナー
お子様連れの方もご安心ください。
医療機器
治療で使用する主な医療機器です。
肌診断(VISIA)

VISIAは、シミ、しわ、毛穴、赤み、隠れジミ、ニキビの原因菌、肌年齢などを画像と数値で分析する肌診断機です。肌の表面だけでなく内側の状態まで確認できるため、治療前の肌の把握や経過の比較に役立ちます。
アキュパルス(炭酸ガスレーザー)

イボやほくろの除去、ニキビ跡の凹凸治療などに使用される高性能レーザー機器です。スキャナー機能により、均一で精密な照射が可能となり、肌への負担を抑えた治療ができます。
IPL光治療Nordlys(ノーリス)

ノーリスは、シミやそばかす、赤ら顔、くすみなど、幅広い肌の悩みに対応できる多機能な光治療機器です。複数の波長を使い分けることで、より効果的な治療が可能です。
ピコウェイ

シミや肝斑、タトゥー除去、肌の若返りなどに用いられるピコ秒レーザー機器です。非常に短いパルスで照射することで、肌へのダメージを最小限に抑えながら高い効果が期待できます。
ポテンツァ

高周波(RF)とマイクロニードルを組み合わせた美肌治療機器です。毛穴、ニキビ跡、赤ら顔、たるみなどに対して、肌の再構築を促しながら改善を図ります。
デンシティ

デンシティは、高周波を使ったたるみ治療機器で、皮膚の深部に熱を届けてコラーゲンの再生を促します。フェイスラインの引き締めや肌のハリ向上に効果が期待できます。
ミラドライ

切らずにワキガ・多汗症の原因となる汗腺を破壊する治療機器です。マイクロ波を用いた治療で、ダウンタイムが少なく、日常生活への影響を抑えながら効果を実感していただけます。
Vビームプリマ

赤あざ、毛細血管拡張症、赤ら顔など、血管系の皮膚トラブルに対応する色素レーザーです。照射と同時に冷却を行うことで、痛みを抑えながら安全に治療を行うことができます。
アドバテックス

LEDと高周波(RF)を組み合わせた治療機器で、肌への負担が少なく、赤ら顔、毛穴、ニキビなどの幅広い肌トラブルに対応可能です。やさしく肌質改善を目指す方におすすめです。