アドバテックス

  • HOME>
  • アドバテックス

赤みも毛穴もまとめてケアできる、新しい多機能レーザー

赤みも毛穴もまとめてケアできる、新しい多機能レーザー

アドバテックスレーザーは、肌の赤みや毛穴、ニキビ、肌質の改善など、さまざまな悩みに対応する多機能型のレーザー治療です。赤みに効く589nmと、肌の引き締めや皮脂抑制に効く1319nm、2つの波長を同時に照射することで、複数の肌悩みにアプローチします。
施術後の赤みや痛みが少なく、ダウンタイムもほとんどないため、日常生活に支障をきたさずに継続して治療を受けていただけます。

このような方におすすめ

  • 顔の赤み(赤ら顔、酒さ)が気になる
  • ニキビ、ニキビ跡が目立つ
  • 毛穴の開きが気になる
  • 肌のごわつきやくすみが気になる
  • 低刺激で肌にやさしい治療を探している
  • ダウンタイムが少ない治療を受けたい

アドバテックスの2つの波長とその効果

 

589nm(赤み・炎症にアプローチ)

血管内の赤い色素(ヘモグロビン)に反応し、拡張した毛細血管を収縮させます。これにより赤ら顔や酒さ、赤いニキビの炎症をやわらげます。肌の赤みに特化した治療を行いたい方に適しています。

1319nm(皮脂抑制・コラーゲン生成)

水分に反応する性質があり、皮脂腺の働きを抑えながら真皮層でのコラーゲン生成を促進。ニキビや毛穴の目立ち、ハリ不足などに幅広く効果を発揮します。

アドバテックスの特徴

アドバテックスの特徴

1台で複数の肌悩みに対応

赤み、ニキビ、毛穴、小じわなど、複合的な悩みに一度の施術でアプローチできます。

肌にやさしいソフトパルシング方式

レーザーを短く分割して照射するため、痛みや熱感が少なく、リラックスして施術を受けていただけます。

ほとんどダウンタイムなし

照射後にわずかに赤みが出る程度で、当日からメイクも可能です。

継続治療でじっくり改善

1回で劇的な変化を求めるというより、回数を重ねて少しずつ肌質を整える治療です。

治療の流れ

 

step01

カウンセリング

医師が肌の状態やお悩みを確認し、治療方針を説明します。

step02

洗顔

メイクや皮脂を落とし、清潔な状態にします。

step03

肌診断

VISIAによる肌診断で現在の肌状態を数値と画像でチェック。治療前後の変化も比較しやすくなります。

step04

レーザー照射

症状や肌状態に応じて、2つの波長を調整しながら照射します。痛みは少なく、照射時間は約15〜30分程度です。

step05

アフターケアのご案内

必要に応じてケア方法をご案内します。

推奨される施術回数と間隔

肌質や症状により異なりますが、2〜4週間に1回のペースで約10回の治療をおすすめしています。回数を重ねるごとに、赤みや毛穴、ざらつきなどが徐々に改善されていきます。

ダウンタイムと注意点

 

赤み・軽い腫れ

照射直後に見られますが、数時間で治まります。

洗顔・メイク

施術直後から可能です。

入浴・サウナ

当日から可能ですが、肌に強い刺激を与える行動は避けてください。

紫外線対策

日焼け止めは必須です。照射後3ヶ月はしっかりケアを続けてください。

当院のこだわり

京都市中京区・烏丸のからすま片山形成外科では、機器の性能を最大限に活かせるよう、出力や照射方法を細かく調整しながら施術を行っています。アドバテックスは症状に合わせたきめ細かな対応が求められる治療だからこそ、医師が診察から施術まで一貫して行い、安心して続けていただける体制を整えています。

TEL

LINE予約

Instagram

お問い合わせ